光を透過するブロックなので家を飾る以外にも、床に埋め込んだ照明の上に置いて床として使ったりと、多様な使い道のあるガラスを作る方法をまとめました。
ガラスを作るために必要な材料
ガラスは砂と石炭や木炭などの燃料を使用して作ります。砂は水辺や水中に多くあるので頑張って取って来ましょう。
遊んでいるバイオームによっては赤い砂が見つかる場合もあります。
「砂」「赤い砂」のどちらからでもガラスは作れるので、砂の種類はどちらでも構いません。
砂は手でもとることができるブロックですが、シャベルを使うことでより早く集めることができます。
ガラスの作り方
砂と燃料(石炭や木炭など)が集まったら、かまどに材料をセットして焼きます。しばらくそのまま放置しているとガラスブロックが出来上がります。
色ガラスの作り方
作業台の中央に染料を置いて周りをガラスで囲むように配置すると色ガラスが出来上がります。これは白い色ガラスのレシピです。中央には骨粉を置いています。
中央に置く染料を変えることでガラスの色を変更します。
このように青緑色の染料を置くと、青緑色の色ガラスが出来ます。
全部で16種類の色ガラスがあります。
板ガラスの作り方
板ガラスは6個のガラスを使ってクラフトします。並べ方は下の画像の通りです。
板ガラスは、窓ガラスとしてだけではなくフェンスのようにも使えます。






