デフォルトの設定ではオフになっているので、ボーナスチェストを出して遊ぶには自分で設定を変更する必要があります。
ボーナスチェストを出す方法
ボーナスチェストはワールドを作る際の設定でのみ出現の可否を設定することができる要素で、ゲームを始めた後には設定を変えることができません。JAVA版
ワールドを新しく作る時の設定で、ワールド設定のボーナスチェストをオンにします。統合版
ワールドを新しく作る時の設定で、詳細設定のボーナスチェストをオン(緑色に)変更します。ボーナスチェストがある場所
ボーナスチェストは初期スポーン地点(初めてワールドに降り立った場所)の近くに生成されています。チェストの周囲は松明が囲むように設置されているので多くの場合はすぐに見つけることができます。
ボーナスチェストの中身
ボーナスチェストの中身は序盤にあると少し嬉しい道具やアイテムが入っています。食料(パンやリンゴなど)、斧やツルハシなどの道具、原木といったアイテムがランダムでチェストの中に入っています。
序盤の空腹管理が面倒に感じる方や、初心者にとって初期のサバイバル生活をサポートする便利な追加アイテムとなります。
ボーナスチェストが出せない?
マイクラをハードコアモードで遊ぶ際はボーナスチェストを出すことはできません。ハードコアとは?
ハードコアとは難易度がハードで固定され変更できなくなり、ゲーム内で死亡するとリスポーンすることができなくなります。リスポーンできないため、以降そのワールドで遊ぶことができなくなります。
死んだら終わりのモードです。
ある程度マイクラに慣れるとボーナスチェストがなくてもスムーズに序盤を進めることができますが、初心者だったり、食料確保まで時間がかかってしまう人などにはボーナスチェストはありがたい存在です。
遊んでいるマイクラのバージョン:JAVA.Ver.1.21.4
統合版.1.21.51
統合版.1.21.51



