ドロップした装備の耐久
MOBからドロップした金の剣。それでなくても耐久が低い金の装備類ですが、ドロップした時点で耐久が0に近い事も少なくないので、すぐに壊れてしまい使い物になりません。ちなみに今回拾った金の剣は下のような耐久のものでした。

性能も良くて耐久も高いダイヤの装備があれば足りてしまうんですよね。
・耐久
木の剣:60
金の剣:33
ダイヤモンドの剣:1562
・攻撃力
木の剣:4
金の剣:4
ダイヤモンドの剣:7
このままでは使い道がないので、何か使い道は……と考えたところ、装備や道具類は溶かすことができるのを思い出しました。
金の剣を溶かす
使うのはかまどと燃料!かまどに金の剣を入れて溶かすと……

金塊になりました。

金の剣に限らず金の装備や道具を溶かすと、いずれも1個の金塊になります。
この金塊を9個集めて作業台でクラフトすると金のインゴットになります。

かまどの代わりに溶鉱炉を使っても金の剣を溶かすことができました。
金の使い道
金を使って作ることができる道具や装備は新品の状態であっても耐久が低く、他のツールで代用できるのであえて金を使って作るのは勿体ないので、道具や装備ではないアイテムを作ることに。金塊
金塊を使って作ることができるアイテム。(金のインゴットは除く)・金のニンジン
馬やロバ、ラバの繁殖、ポーションの材料

・きらめくスイカの薄切り
ポーションの材料

・花火の星
星の形の打ち上げ花火

金のインゴット
金のインゴットを使って作ることができるアイテム。(金塊と、道具や装備などのツールは除く)
・金のリンゴ
ゾンビの治療、ウマの餌

・パワードレール
加速・減速ができる線路。

・軽量用感圧版

・時計
太陽と月の傾きでゲーム内時間を把握できる。

・金ブロック
金のインゴットに戻すこともできる。

“使える”ブロック
線路をひくなら無くてはならないパワードレールが一番たくさん必要になりそう。他にも、村人ゾンビを治療するなら金のリンゴ。
馬の繁殖をするなら金のリンゴか金のニンジン。
ポーションを作るなら金のニンジンや金のリンゴ、きらめくスイカの薄切りも視野に入れる感じでしょうか。
どちらにせよ、金の装備を1本拾っただけでは作ることができないので、ある程度の数が溜まるまではチェストに置いておく事になりそうです。
ピグリン
2021/08/04 追記
Ver.1.16のネザーアップデートによりネザーに追加されたピグリンに金インゴットを使用すると様々なアイテムと金インゴットを物々交換してくれます。金インゴットをあげるとエンダーパールを貰えたりもします。
地下を掘り進めて鉱石を掘り当てるのも楽しいですが、金をたくさん獲得できるゾンビピッグマンのトラップというものもあるようなので、そのうち作ってみようかな。
遊んでいるマイクラのバージョン:Ver.1.14.4