これまでマルチで夜をスキップするには、そのワールドで遊んでいるすべてのプレイヤーがベッドで眠らなければスキップすることができませんでした。
そのためマルチプレイ時で敵MOBとの戦いを避けたい人には大変な仕様となっていたのですが、先日のVer.1.17アップデートで新しく追加されたゲームルール「playersSleepingPercentage」で細かく変更することができるようになりました。
設定によっては複数人で遊んでいても、1人がベッドを使用するだけで夜をスキップすることもできたりします。
夜をスキップの割合を設定する方法
/gamerule playersSleepingPercentage 50ワールドで遊んでいる半分のプレイヤーが眠ると夜がスキップされます。
/gamerule playersSleepingPercentage 0
ベッドを使用すると夜がスキップされます。
コマンド末尾の数値が50なら50%(半分)といったように末尾の数値でベッドを使用するプレイヤーの割合を設定します。
数値が0であれば誰か一人がベッドを使用すると夜がスキップされるようになり、100にすると全員がベッドを使用すると夜がスキップされる既定の状態に戻ります。
この数値を100以上に設定すると夜をスキップすることができなくなるので注意してください。
夜スキップの割合を規定値に戻す方法
/gamerule playersSleepingPercentage 100ワールドで遊んでいるすべてのプレイヤーが眠ると夜がスキップされる
デフォルトの状態に戻ります。
マルチで遊んでいる人にはとても便利なコマンドではないでしょうか。
ネザーに探索に行っている人がいても、手間なく夜をスキップすることが可能になります。
遊んでいるマイクラのバージョン:JAVA.Ver.1.17