【マイクラ】素材で性能が違う!5種類ある斧の作り方

公開:2018/11/19

 特に作らなければいけない道具ではありませんが、マイクラでは木を伐採する場面がよくあります。
 そんな時、斧を持っていると木を切り倒す時間が短縮されるのでとても快適です。
 棒と、それぞれ異なる素材を使用してクラフトします。


斧のレシピ

木の斧

 木材を使って作ることができる斧です。

 

 耐久は60と低め。素手で作業するよりは早く木を切ることができます。
 序盤で作らないと、その後はあまり活躍する場面がない斧です。

石の斧

 丸石を使って作ることができる斧です。

 

 耐久は132あり、丸石を使うという事でとてもコスパがいい斧です。
 石の斧があればかなり作業が楽になります。

鉄の斧

 鉄のインゴットを使用して作ることができる斧です。

 

 耐久は251あり、石の斧よりも早く木を伐採することができます。
 鉄をうまく貯める事ができるようになったら作りたい斧です。

金の斧

 金のインゴットを使用して作ることができる斧です。

 

 耐久は33と驚くほど低く、すぐに壊れてしまいます。
 金の希少さを考えるとオススメできません。
 金は他に回した方が良さそうです。

ダイヤモンドの斧

 ダイヤモンドを使用して作ることができる斧です。

 

 耐久は1562ととても高く壊れにくい斧なのでエンチャントを付け強化して長く使う事が出来ます。
 資材に余裕ができたら作りたい斧です。

斧のID

 斧のアイテムIDは作られた素材によって変わります。

 木の斧 wooden_axe
 石の斧 stone_axe
 鉄の斧 iron_axe
 金の斧 golden_axe
 ダイヤモンドの斧 diamond_axe

 コマンドを打つ時にaxeとだけIDを入力しても指定できません。

 斧はツルハシと違い、上位のアイテムを使わなければ手に入らないアイテムというものがありません。
 資材と相談して自分の好きな斧を作って遊びましょう!
 こだわらなければ石の斧や鉄の斧があれば十分に作業スピードが上がります。

以下 2025/09/12 追記

ネザライトの斧

 現在では、鍛冶台を使ってダイヤモンドの斧をネザライトの斧へとアップグレードすることもできるようになりました。

 ネザライトの斧はダイヤモンドの斧よりも耐久が高く、作業速度も速いので優先的に作りたいアイテムです。

マインクラフト

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ