【マイクラ】Ver.1.15のリリース

公開:2019/12/19

 2019年12月10日にリリースされたVer.1.15「Buzzy Bees」。
 どんなアップデートがされたのか、気になった点をざっくりとピックアップしました。


新要素・ミツバチ

 Ver.1.15の一番大きな新要素です。
 
 平原や花の森などのオークの木かシラカバの木に下がっているミツバチの巣の周辺にスポーンします。
 ミツバチは見た目がとても可愛らしく、ピースフルにしても出現するMOBです。

 ミツバチを攻撃すると同じ巣に住んでいるミツバチすべてが敵対します。
 敵対したミツバチは目が黒から赤に変わるのですぐに分かります。
 
 ミツバチの巣には最大で3匹のハチが住むことができるので、3匹のハチに追い掛け回されることも…。
 ミツバチの攻撃は毒が伴うので敵対する場合は気を付ける必要があります。

ミツバチの追加に伴ったブロックの追加

 ミツバチの追加に伴い、ミツバチに関連するブロックやアイテムが追加されました。
・ミツバチの巣
・養蜂箱
・ハチミツブロック
・ハニカムブロック
 

・ハニカム 
・ハチミツ入りの瓶 

ダメージを受けたアイアンゴーレムの外見に変化

 アイアンゴーレムがダメージを受けると外見にヒビが入り始め、だんだんと壊れていく様子が分かるようになりました。
 
 ヒビが入り壊れだしたアイアンゴーレムに鉄のインゴットを使用すると回復させることができます。

鉄のドアのドロップの変更

 ツルハシを使用しないとドロップしなくなりました。
 ツルハシを持たずに鉄のドアを壊すと消えます

ベッドの使用

 昼間でもベッドを使うとリスポーン地点の更新をすることができます。(眠ることはできません)
 リスポーン地点の更新を行うと、チャットに“リスポーン地点が設定されました”と表示されます。
 
 既にベッドで眠っている村人を起こし、そのベッドをプレイヤーが使えるようになりました。

 ざっと見て気になった点をピックアップしてみたけど、ミツバチ可愛いです。

遊んでいるマイクラのバージョン:JAVA.Ver.1.15.1

マインクラフト

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ