他の道具とは少々違い素材の違うクワでも作業スピードに違いはありません。
クワのレシピ
木のクワ
木材と棒を使用して作ることができます。
耐久は60と他素材のクワと比べると少々低めの耐久値。
ですが材料は原木が一本あればクラフトできるので気軽に作ることができます。
石のクワ
丸石と棒を使用して作ることができます。
耐久は132あります。
丸石で作ることができ、耐久もそれなりにあるのでコストパフォーマンスがとてもいいです。
鉄のクワ
鉄のインゴットと棒を使用して作ることができます。
耐久は261と高め。
金のクワ
金のインゴットと棒を使用して作ることができます。
耐久は33ととても低い耐久値です。
作ってもすぐに壊れてしまうので、金は他に使用した方が良いです。
ダイヤモンドのクワ
ダイヤモンドと棒を使用して作ることができます。
耐久は1562ととても高く壊れにくいので、エンチャントを付けて強化しても長く使うことができます。
クワのID
クワのアイテムIDは作った時の素材によって変わります。木のクワ wooden_hoe
石のクワ stone_hoe
鉄のクワ iron_hoe
金のクワ golden_hoe
ダイヤのクワ diamond_hoe
コマンドでIDを使う時に hoe と入力しても指定できません。
クワは素材によって変わるのは耐久値だけで作業スピードはどのクワも変わないので、普通に畑を作る程度なら石のクワで十分です。
ただエンチャントを付けて長く使うなら、耐久が高いダイヤモンドのクワを選択したいですね。
以下 2025/09/12 追記
ネザライトのクワ
現在では、鍛冶台を使うことでダイヤモンドのクワをネザライトのクワとアップグレードすることができるようになりました。ネザライトのクワはダイヤモンドのクワよりも耐久が高いです。
ネザライトのツルハシなトド比べると、ネザライト製にする優先度は低めです。
