アルデタインは今までの大陸と空気が変わって、硬質な雰囲気で機械が多く見られます。
近代的な大陸なのか格好いい汽車もあります。
フィールドに出ると砂漠や荒野など荒涼とした風景が広がります。
アルデタインに限らずフィールドには自動で往復するリフトがよくあるのですが、間に合わずに置いて行かれた時の切なさ。場所によってはリフトが中々帰って来ないので焦れます。焦れるのでSSを撮って遊んでました。
クラテールの心臓(ID)ではロボットに乗ってバトルも行いました。
火を噴く攻撃が一番扱いやすかったです。そして合間にガッションガッション敵を殴ってなぎ倒してました。
クラテールの心臓は少なくともストーリーで訪れる時はロボットに乗らないと敵ロボの猛攻撃が酷くて進められません。……ロボに乗らずに進んだ猛者はいらっしゃるのだろうか。
さてアルデタイン大陸でもモココの種と戯れました。
一番悩んだのがドライキャニオンのモココ。下のMAPの赤丸の場所にあるこいつです。
モココのある場所を提示している攻略サイトを見ても良くわからず……。それはもうマップをうろうろと探し回りました。
探し回って、見つけたのはここ。こんな場所にハシゴがあるなんて思わなかった……。
このハシゴから上に登ってパイプを渡った先に3個のモココの種がありました。
のんびり寄り道しながらの旅ですが、アルデタインのメインクエを終える直前程にレベル50になりました! ようやくです。が、こっから何をしていいのかよくわからず。
とりあえずベルンのメインクエストが終わると領地が貰えるクエストが出るという話を聞いたので、ベルンのメインクエストをこなしてます。
このブログを検索
カテゴリ
- マインクラフト (378)
- マインクラフト統合版 (46)
- 雑記 (15)
ラベル
BLUE PROTOCOL
(9)
Core Keeper
(1)
Dauntless
(11)
EVE Online
(1)
LOST ARK
(20)
MMO
(1)
MOD
(7)
Outpath
(5)
Palia
(3)
V4
(8)
コマンド
(58)
コマンドブロック
(3)
シード値
(2)
シェーダー
(4)
ターゲットセレクター
(4)
ブロック
(3)
マインクラフト
(378)
マインクラフト統合版
(46)
雑記
(15)
地図
(3)
動物
(18)
鳴潮
(1)
過去の記事
-
▼
2020
(82)
-
▼
10月
(18)
- 【ロストアーク】共鳴の歌と森のメヌエット
- 【ロストアーク】ギルド脱退のペナルティについて
- 【ロストアーク】砕けた氷河の島の連続クエスト
- 【V4】祝福のポーションの重量について
- 【V4】漆黒の刻印石の入手方法
- 【V4】2種類の輝く実
- 【マイクラ】マグマブロックの面白い特性
- 【ロストアーク】カメ島のクエストでカメを貰いました
- 【V4】錬金:薬剤を作る時に必要になる素材の採集場所
- 【ロストアーク】メインクエストが終わりました!
- BLUE PROTOCOL:マッチング負荷テストの実施
- 【ロストアーク】ベルンを駆け抜け、領地を貰いました
- 【ロストアーク】ようやくレベル50に!
- 【V4】鍛冶で作れる物の素材採取場所
- 【V4】細工に使うアイテムの採集場所
- 【ロストアーク】武侠の大陸アニツ
- 【ロストアーク】トートイクのクエストが終わった!
- 【ロストアーク】お船ゲット!
-
▼
10月
(18)




