【マイクラ】コマンドブロックの内容を保持したままコピーする方法

公開:2018/12/19

ブロック選択とは

 クリエイティブモードでブロックを選択する時にいちいちインベントリを開いて……というのは面倒に感じます。
 そこで私がクリエイティブモードで多用しているのはブロック選択。
 マウスのホイールをクリック(中クリック)するだけでブロックが選択されホットキーに登録されるのでとても便利です。

操作と挙動

 サバイバルモードで選択したいブロックを中央の+マークで選択してマウスホイールを押し込むと(中クリック)、ホットバーにそのブロックが存在するとそのブロックが選択されます。
 ホットバーにそのブロックが存在しない場合は何事も起こりません。

 クリエイティブモードで同じ操作をすると、ホットバーにそのブロックが存在する場合はそのブロックが選択され、選択したブロックがホットバーに存在しない場合は選択したブロックに置き換えます。

内容を保持したままコマンドブロックをコピーする方法

 クリエイティブモードでブロック選択を使用し、コマンドブロックを中クリックしてもコマンドの内容まではコピーできず、中身が空のコマンドブロックが選択されます。

 ブロックごとに違うコマンドを入れるならこれでいいのですが、同じ処理をするコマンドを複数作りたい場合、これでは手間がかかってしまいます。

 そんな時に便利な操作がCtrlキーを押しながらマウスのホイールをクリック(中クリック)」。この方法でコマンドブロックをインベントリに入れるとコマンドブロックに書き込んだコマンド内容を保持したままコピーすることができます

 同じ内容のコマンドブロックを多用する場合にとても重宝する操作方法です。

 コマンドブロックの内容を保持したままコピーする方法はクリエイティブモードでのみ使えるようです。

 サバイバルモードでは使えませんでした

マインクラフト

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ