【マイクラ】ネザーウォートを栽培してみる

公開:2020/09/23

 ネザーでネザーウォートを探しても探しても見つからないので調べました。


ネザーウォート

 ネザーに生成される植物。キノコ。
 基礎ポーションを作る時に必要になるため、ポーションを作りたい場合は避けて通れない素材。それがネザーウォート。

ネザーウォートが入手できる場所

 ネザーウォートはネザー要塞の中にある階段の脇に生成されます。



 ネザー要塞にしか生成されないのでまずはネザー要塞を探しましょう。
 ネザー要塞の中に生成されるチェストに入っていることもあります。

ネザー要塞を探すコマンド

 ワールド生成時にチートの使用を許可にしている場合、便利なコマンドがあります。

 /locate fortress
 現在地から一番近いネザー要塞を探す。

 このコマンドを実行すると現在地から一番近いネザー要塞の座標が表示されます。
 ネザーにある構造物を探すため、ネザーに入ってからコマンドを使用しないとコマンドが失敗してしまうので注意

ネザーウォートを栽培する為に必要なもの

・ソウルサンド
・ネザーウォート


 ネザーウォートはソウルサンドの上でしか育てることができません
 ソウルサンドをまだ持っていない場合は、ネザー要塞の中に生えているネザーウォートの下のブロックがソウルサンドなのでネザーウォートと一緒に持ち帰ってしまいましょう。



 ソウルサンドは耕さずそのままの状態でネザーウォートを植えることができます。

栽培する場所や明るさ

 ネザーウォートはネザーでしか育たないわけではないので通常世界に持ち帰って栽培することもできます
 また栽培に明かりを気にする必要もなく、暗い場所でも明るい場所でも育つので意識して明かりの調整を行う必要はありません。

栽培に水は必要か

 全く必要ありません。
 ソウルサンドの上に植えて放っておくだけで勝手に育ちます。

ネザーウォートの成長

 ネザーウォートの成長は4段階に分かれています。
 まずネザーウォートを植えた時が1段階目
 

 そこから少し成長して2段階目。最初は1ブロックに4本のネザーウォートが生えていましたが、その隙間にも小さなネザーウォートが生えてきています。
 

 3段階目は見た目が同じで変わらないので端折ります。
 4段階目は全段階よりも丈が伸びてキノコの傘が大きくなります。
 

 ネザーウォートの栽培に骨粉は使うことができません
 骨粉で強制的に成長させることができないし、自分で植えなければいけないので地道に栽培するしかありません。

収穫のタイミング

 1~3段階目のネザーウォートを収穫しても1個しかとることができないのですが、完全にネザーウォートが育ち切った4段階目で収穫すると2~4個のネザーウォートを手に入れることができます

注意!

 ネザーウォートを9つクラフトするとネザーウォートブロックに加工することはできますが、ネザーウォートブロックからネザーウォートに分解できません
 ネザーウォートはネザーウォートのままで保存しておく方がよさそうです。

 ネザーウォートブロックが欲しい場合はネザーの真紅の森に行けば簡単に手に入ります。あえてネザーウォートでネザーウォートブロックを作る必要はありません。

 見つからないわけだよ。ネザー要塞を探していなかったもの。
 ネザーウォートは最初に手に入れるのは大変だけど手に入れてしまえば栽培は簡単でした。

遊んでいるマイクラのバージョン:JAVA.Ver.1.16.3

マインクラフト

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ