locatebiome コマンドは Ver.1.16 で追加されたものです。
1.16より以前のバージョンでは使えません。
1.16より以前のバージョンでは使えません。
バイオームを探すコマンド locatebiome
記述:/locatebiome バイオームのID
例:/locatebiome plains
現在地から一番近い平原のバイオームを探します。
探したいバイオームの位置を知ることができるので闇雲に歩き回らなくて良くなったのはありがたいです。
バイオームIDはバージョンによって変更されたり、統合版とJAVA版では違う場合があるので以下のwikiを見るなどして確認してください。
バイオームID
例:/locatebiome plains
現在地から一番近い平原のバイオームを探します。
探したいバイオームの位置を知ることができるので闇雲に歩き回らなくて良くなったのはありがたいです。
バイオームIDはバージョンによって変更されたり、統合版とJAVA版では違う場合があるので以下のwikiを見るなどして確認してください。
バイオームID
簡単にテレポートをすることも可能
コマンド結果が表示された後、チャットログに表示された座標にカーソルを合わせると「クリックしてテレポート」とポップアップが表示されます。
ポップアップの通りに座標をクリックすると、チャット欄にクリックした座標のテレポートコマンドが自動で入力されます。
ただし、この方法で入力したテレポートコマンドは高度の設定が「~(相対座標)」となっていて、このコマンドを使用した時にプレイヤーがいた高度が適用されます。
テレポート先が地面の中などになることもあるので、特にサバイバル中は気をつけて使用してください。
ポップアップの通りに座標をクリックすると、チャット欄にクリックした座標のテレポートコマンドが自動で入力されます。
ただし、この方法で入力したテレポートコマンドは高度の設定が「~(相対座標)」となっていて、このコマンドを使用した時にプレイヤーがいた高度が適用されます。
テレポート先が地面の中などになることもあるので、特にサバイバル中は気をつけて使用してください。
備考
ある程度の範囲(距離)内のバイオームをサーチするコマンドなので、この範囲内に目的のバイオームが見つけられないと「妥当な距離内に見つかりませんでした」というメッセージが表示されます。
試しに近くにはなさそうな「変異したジャングルの端(modified_jungle_edge)」のバイオームを探してみたら、このようなメッセージが出ました。
試しに近くにはなさそうな「変異したジャングルの端(modified_jungle_edge)」のバイオームを探してみたら、このようなメッセージが出ました。
Ver.1.16で追加されたバイオームのID
Ver.1.16で追加されたネザーの新たなバイオームも検索することができます。
ネザーに追加されたバイオームのIDは以下の4つです。
・真紅の森 …… crimson_forest
・ソウルサンドの谷 …… soul_sand_valley
・玄武岩の三角州 …… basalt_deltas
・歪んだ森 …… warped_forest
ネザーのバイオームを探す場合はネザーに行かなければ探すことができません。またネザーにいる時に通常世界のバイオームを探すこともできません。
ネザーに追加されたバイオームのIDは以下の4つです。
・真紅の森 …… crimson_forest
・ソウルサンドの谷 …… soul_sand_valley
・玄武岩の三角州 …… basalt_deltas
・歪んだ森 …… warped_forest
ネザーのバイオームを探す場合はネザーに行かなければ探すことができません。またネザーにいる時に通常世界のバイオームを探すこともできません。
遊んでいるマイクラのバージョン:JAVA.Ver.1.16.1