雪や氷ブロックが出来ていない
雪や氷ができる条件
氷原やタイガバイオームなどの雪が降るバイオームである事が前提です。
雪が積もるには日光以外の明かり(松明など)があまり届かない事が条件としてあります。
厳密には、雪は明るさ12以下、氷は明るさが10以下であることが出来上がる条件です。
確かに雪が積もっていなかった場所は松明などの明かりの周囲で、明かりのない場所には雪が積もっていました。
ちなみに、雪は日光で雪は溶けません。
雪が積もるには日光以外の明かり(松明など)があまり届かない事が条件としてあります。
厳密には、雪は明るさ12以下、氷は明るさが10以下であることが出来上がる条件です。
確かに雪が積もっていなかった場所は松明などの明かりの周囲で、明かりのない場所には雪が積もっていました。
ちなみに、雪は日光で雪は溶けません。
松明で雪が溶ける範囲
松明は明かりのレベルが14であるのに対してジャックオーランタンやレッドストーンランプは明るさのレベルが15あるので松明よりも1レベル分だけ広い範囲に効果を及ぼします。
松明は周囲2ブロック。
ジャックオーランタンやレッドストーンランプ、グロウストーンなどは周囲3ブロックの雪が溶けます。
松明は周囲2ブロック。
ジャックオーランタンやレッドストーンランプ、グロウストーンなどは周囲3ブロックの雪が溶けます。
雪が積もらない場所
松明などの明かりを置いた場所は除雪されます。
明かりを遮ったり壊したりしなければ以後そこに雪は積もりません。
ハーフブロックを下段に設置した場合もブロックの上に雪は積もりません。
ですが、ハーフブロックを2つ積み重ねたり上段に設置した場合は雪が積もります。
明かりを遮ったり壊したりしなければ以後そこに雪は積もりません。
ハーフブロックを下段に設置した場合もブロックの上に雪は積もりません。
ですが、ハーフブロックを2つ積み重ねたり上段に設置した場合は雪が積もります。
明かりを設置する高さ
ブロックを積み、その壁面に松明を設置して地面の雪がどれだけ溶けるか試してみました。
2ブロック。松明の下の雪がT字に溶けました。
3ブロック。松明の下の雪が1ブロックだけ溶けました。
4ブロック。地面の雪は溶けませんでした。
ブロックの上に松明を置く場合は2ブロック積めば雪に影響がないようです。
街灯を作る時も雪を積もらせたくない場合はできるだけ地面に近い場所に明かりを設置するといいです。
逆に雪を綺麗に積もらせたい場合は程度上に明かりを設置すると地面にも綺麗に雪が積もります。
2ブロック。松明の下の雪がT字に溶けました。
3ブロック。松明の下の雪が1ブロックだけ溶けました。
4ブロック。地面の雪は溶けませんでした。
ブロックの上に松明を置く場合は2ブロック積めば雪に影響がないようです。
街灯を作る時も雪を積もらせたくない場合はできるだけ地面に近い場所に明かりを設置するといいです。
逆に雪を綺麗に積もらせたい場合は程度上に明かりを設置すると地面にも綺麗に雪が積もります。
氷を溶かす
氷も雪と同じように近くに光源を置くことで溶かすことが出来ます。
ですが一番入手が簡単な光源である松明は氷の上に直接置くことはできないので、適当なブロックを置いて松明を設置する必要があります。
氷を溶かすと水源に変わります。陸地で氷を溶かした場合、近くにある作物などが水流に攫われる場合があるので気を付けましょう。
ですが一番入手が簡単な光源である松明は氷の上に直接置くことはできないので、適当なブロックを置いて松明を設置する必要があります。
氷を溶かすと水源に変わります。陸地で氷を溶かした場合、近くにある作物などが水流に攫われる場合があるので気を付けましょう。
意外にMOBが湧かないようにと設置した松明などが邪魔をしている場合があるので、雪や氷がうまく出来上がらない時は一度光源の位置に注意を払ってみましょう。
遊んでいるマイクラのバージョン:Ver.1.13.2