【マイクラ】地図の作り方と使い方

2018/09/04

 サバイバルでもクリエイティブでも迷子になりやすい私。
 気になるものがあると、それを追いかけてしまうのがやめられないのです…。
 しかし元来た道を帰ろうとしたら「あれ? ここどこ? さっきまでの景色と違う」。
 真っすぐ歩いてきたはず、と思ってうろうろしても、拠点が見つからない。

 そんな経験、私だけではないはず……!

 という事で迷子対策に地図を作ってみることにしました。
地図の作り方
 地図を作るには紙とコンパスが必要です。
 コンパスを入手するにはレッドストーンが必要なので、サバイバルモードだと大変かもしれません。
紙とコンパスを作る
 まずはサトウキビを集めて紙をクラフトします。
 サトウキビは川や海などの水辺に生えています。
 種を手に入れたら栽培して入手することもできます。


 次にコンパスを作ります。
 材料はレッドストーン1つと鉄のインゴットを4つ。
 サバイバルの序盤では難しそうな材料ですね…。

白紙の地図を作る
 材料は紙8枚とコンパス1つです。
 コンパスを中央に配置して周囲をぐるりと紙で囲います。


 白紙の地図はスタックして持つことが出来るので、余裕があったら何枚か作っておきたいです。
地図を使ってみる
 それでは地図を使ってみます。
 白紙の地図を持って右クリックすると地図が生成されます。


自分の位置と向いている方向
 地図上で自分が今いる場所には白いアイコンが表示されています。


 白いアイコンをよく見ると□ではなく、一辺が尖っているのが分かると思います。
 アイコンの尖っている部分が今自分が正面を向いている方向です。
地図の縮尺を変える
 最初に生成される地図は狭い範囲しか地図に表示されていませんが、地図を拡張することでより広い範囲の地図を見ることが出来るようになります。

 最初の地図:128×128ブロック
 拡張1回目:256×256ブロック
 拡張2回目:512×512ブロック
 拡張3回目:1024×1024ブロック
 拡張4回目:2048×2048ブロック


最初の地図→拡張1回目→拡張2回目→拡張3回目→拡張4回目

 拡張を重ねる度に表示範囲が広くなっているのが分かると思います。
 試しに4回拡張してみた結果、個人的には最大で2回拡張くらいが使いやすそうです。
 もっと行動範囲が広がれば話は変わってくるんだろうけれど。
地図の描写
 この地図を見て分かる通り、自分が行ったことのない範囲は地図に表示されません。




 サバイバルだと物資が限られているので使いどころが微妙な気もしますが、クリエイティブならそういった制限がないので、こまめに地図を作って持ち歩いていると便利そうです。
 迷子癖のある私には地図を持っているだけで心強く感じます!



 追記--------------

 現在持っている地図の範囲より外へ出てから白紙の地図を使うと先ほどとは別の範囲の地図が取得できる。
 持っている地図の範囲内で白紙の地図を使っても、それと同じ地図が出来上がるだけになってしまう。

マインクラフト 地図

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ