【マイクラ】ブタの捕獲・繁殖・騎乗方法

公開:2018/09/25

 ブタの捕獲と繁殖方法、そして騎乗方法をまとめました。

 事前に捕まえたブタを入れて置くための檻をフェンスなどで簡易的にでも作っておくと、後の作業が楽になります。
 牛や羊のように皮や毛は取れませんが、ドロップするお肉が食料として優秀。そして騎乗することもできる動物です。

ブタの捕まえ方

 ブタを捕まえるためにまず必要な物はニンジン、ジャガイモ、ビートルートです。

 ニンジン、ジャガイモ、ビートルートは村を見つけて村の畑から入手するのが一般的は入手方法なので序盤は少々入手が難しいかもしれません。
 ゾンビを倒した時まれにドロップもしますが、出ればラッキー程度に思っていた方が良い程度のドロップ率なので村を探した方が確実です。村には結構な確率で植えられています。

 入手した作物を増やしたい場合は、畑に植えましょう。
 ニンジン、ジャガイモに種などは無いため、ニンジンを手に持って畑に投げていくだけです。


 収穫すればそれなりの数になります。

 さて作物を手に入れることができたら、いずれかの作物を手に持ってブタに近づきます。
 ニンジン、ジャガイモ、ビートルートいずれかを手に持って近づくと、付いてくるようになる習性があるので、それを利用してブタを檻まで誘導します。


 檻には簡単に開閉できるフェンスゲートで出入り口を作っておくと便利です。


 ブタを檻に入れたら逃げ出さないように出入り口は閉めておきましょう。


ブタからドロップするアイテム

 ブタは生の豚肉をドロップします。

 生の豚肉はかまどで加工すると焼き豚にすることで食料となります。
 焼き豚の回復量はステーキと同じなので満腹度を回復させるのにとても優秀です。

ブタの繁殖方法

 繁殖するにはブタが2頭必要なので頑張って捕まえてください。
 ブタを2頭捕獲できたら、使用するのはニンジン、ジャガイモ、ビートルートです。
 繁殖にはニンジンを1頭に1本、合計で2本使います。

 誘導の時と同じようにブタの近くでいずれかの作物を手に持つと誘導の時と同じにブタが駈け寄ってきます。


 右クリックで作物を与えることができるので、2頭のブタそれぞれにニンジン(またはジャガイモ、ビートルート)を与えます。


 ニンジンを与えるとハートエフェクトが飛びラブモードになり、仔ブタが産まれます。


 繁殖したブタは5分間繁殖ができなくなります。
 ですが、5分経過した後にまた繁殖できるようになるので何度も繁殖を繰り返すことができます。

 仔ブタは20分(マイクラ内の1日)で大人に成長します。
 餌(ニンジン、ジャガイモ、ビートルート)を与える事でも成長しますが成長には大量のエサを必要とするので、のんびり成長するのを待っていた方が良さそうです。

ブタに乗って移動する方法

 ブタに乗って移動するにはニンジン付きの棒この二つのアイテムが必要です。
 ニンジン付きの棒は釣り竿とニンジンをクラフトすることで入手できます。

 そして鞍ですが、残念なことに鞍はクラフトすることができません。
 鞍はダンジョン村人との交易釣りから入手することができます。

 鞍が入手出来たら、鞍をブタの背中に取り付けます。
 鞍を手に持ったまま右クリックをするとブタの背中に鞍が取り付けられます。


 乗り方は…
 サドルを付けたブタを右クリックすることで乗ることができ、左SHIFTを押すことでブタから降りることができます。
 ブタに乗ったときに降りるキーが提示されるので覚えておきましょう。


 ですが鞍だけではブタに乗っているだけで、自由に行き先を操作することはできません。
 そこで必要になるのがニンジン付きの棒です。ブタに乗ったままニンジン付きの棒を手に持つとブタを自由に操作することができるようになるのです。

 ただし、ニンジン付きの棒を手に持っている間はブタは止まりません。目の前にぶら下げられたニンジンを食べたくて走り続けます。
 止まりたい時は手に持っているニンジン付きの棒を別のアイテムに持ち替えると止まることができます。ホイールスクロールでアイテムを切り替えて止まると簡単です。

 ちなみにブタに装備した鞍はブタを倒さないと外れないので注意。

 乗り物としてはいまいち。操作性よりも可愛さに特化した乗り物といった印象でした。

2025/09/10 追記
 Ver.1.21.6 からは、鞍を付けたブタに対してハサミを使うことでサドルを外すことができるようにもなりました。

マインクラフト 動物

このブログを検索

過去の記事

プロフィール

NAME : りゅー

 RPGなどのゲームをのんびり遊ぶのが好きで、ちまちまプレイしています。

QooQ